奥 剛士 Oku Goushi
1984年生。山形県出身。
新潟大学大学院現代社会文化研究科修了。学術修士。
大学院修了後、静岡県静岡市清水区にあるジムのトレーナーとして働く。主にジム利用者へのトレーニング指導のほか、イベント講師、外部団体へのセミナー講師なども担当した。ジムでの指導内容は健康増進、ボディメイク、肩こり・腰痛膝痛その他疼痛の緩和、各種競技力向上など多岐にわたって対応していた。トレーニング指導は科学的根拠に基づいて行われつつも、お客様にわかりやすく伝えることに主眼を置い ており定評を得ていた。その後、クライアントをより深くサポートしていきたいを考え、独立してフリーのトレーナーとして活動する。
また、トレーニングやスポーツ競技も多種多様に実施しており、学んだ知識は身をもって実践している。
- 保持資格
NSCA CSCS
健康体力づくり事業財団認定 健康運動指導士
日本スポーツ協会(旧日本体育協会)認定 バドミントンコーチ1
technogymジャパン認定 KINESIS SPECIALIST GOLF
日本赤十字社認定 赤十字社救急法救急員
高等学校教諭第1種免許「保健体育」
- 運動歴
卓球(全国大会出場経験あり)
バドミントン(ブロック大会個人ベスト16)
ゴルフ
フルマラソン(年2回程度大会にエントリー)
トランポリン
スキー
その他空手、テニス、バレーなど
故障の低減・予防や競技スキルをよりよく習得するための身体づくりに重きを置いて指導を行っております。基本的に各競技に特化したトレーニングを指導しているわけでは無く「走る・跳ぶ・投げる」が満足に行える「優れた運動選手」としてのポテンシャルを高めるためのトレーニングを指導しています。そうすることによって身体の使い方が上手くなるため、各競技のスキルを習得しやすくなります。結果的に競技力向上につながっていきます。